まるまる一ヶ月間が空きましたが生きてます
世間様が新エキスパンションで湧き立つ中、FKKだのDDFだのでカスレア引いては負け散らかすのに疲れ、俗世に倦んで一心に写経していました
怠けていたとも言います(そうとしか言わない)
http://ashinohito.genin.jp/20151012.html
↓デッキ
https://gyazo.com/410178c9f2887f54438fee5235be2ded
今回は教科書→http://mtgoversears.com/post-1948/がありますからね
私のような低IQプレイヤーでもお手本のような青白コンが組めるんですよ!!
初手、当然の全体除去から、1-2で全身にアドと書いてあるアンコのおねえさんが取れて青白へ
文字通り教科書どおりのピック&教科書どおりの構成で慣れない重コントロールに挑戦
はっきり申し上げて実戦前はマナフラかアグロに轢かれて死ぬ未来しか見えなかった
G1 赤緑上陸+欠色アグロ ○×○
R1 2tナーリッドでさっそくイヤな予感がするものの、1/3同盟者→真っ逆さま→2/3おねえさんという流れでほとんど殴られないまま膠着させるのに成功 並べさせて相手ハンド1で次元の激高→返しに2/3エルドラージ→覚醒真っ逆さまで6点パンチ とやったら投了される
R2 序盤は捌くが不快な集合体と赤2マナ1/4が並ぶ 殴ってきたとこを3/4飛行でブロックしたら土地から1/1末裔が3体出てきて一方取られる大失態 天使出して上陸で粘るも赤発動者が出てきてマナ足りてて負け
R3 壁!激高!おねえさん!激高!おねえさん! で勝ち こんなん勝てなきゃウソだわ
…あれ? この環境アグロ弱い…?
G2 白黒緑サクリファイス ○○
R1 相手は1/1シャンブラー→地下墓地の選別者という立ち上がりに対し、こっちは4t1/3同盟者と出遅れる…と見せかけて、手札は覚醒呪文であふれてますやん?(ゲス顔) 1/3と4/4マナクリを除去らせておいて、5マナから覚醒遅延&除去呪文を立て続けに浴びせる 戦場を更地にしておねえさんで土地を飛ばし、3/4飛行を連打したらさすがに止まらず勝ち
R2 相手の2t3/1同盟者はオーラで無力化するが、3tドレイン同盟者、そして4tギデオン!
ぼく「オゲェェェーッ!!」
相手「ははは」
2/3エルドラージ、覚醒アンタップ阻害、3/4飛行ととにかく守りを固めるが、トークンと手札からの同盟者でライフはすでに31対9という有様、返しにフルパンされたらもう持たない そこへ8t会心の激高トップデック!
相手「オゲェェェーッ!!」
ぼく「ゲラゲラゲラ」
相手はギデオンが残ったのでトークンで粘るも、おねえさんで土地が飛ぶのであえなく落とされ土地置くだけマンに そのままフルパン繰り返して勝利!
嬉ション一歩手前だったぜ
G3 白緑同盟者 ○○
R1 相手は2t2/2先制同盟者→1/1全体強化→2/2ライフゲインで+1/+1と展開してくるが、2/3エルドラージと覚醒アンタップ阻害がとにかくウザく、真っ逆さまも使いまわすしでまったく殴れない 覚醒土地3/3がいて白緑レア同盟者が出た返しに激高えいっ!すると、4/3破壊不能同盟者がポツンとでてくるも単騎ではブロックにも出られない 0/6壁から2回目のおねえさんで相手の心が折れて投了
R2 相手は2t2/2先制同盟者だが、すぐにオーラで無力化してしばらく動きなし 2/3エルドラージから、相手の5t3/3飛行警戒に合わせて覚醒バウンス、4/4マナクリ、おねえさんでバウンス拾ってフルパンってしたら早くも投了してくれた
3-0じゃん! 勝ってんじゃん!ウヒョー
教科書どおりに組んだ青白覚醒でしたが、教科書の非の打ち所のない正しさを証明する形になりました
覚醒呪文は白のアンコ2種類以外は使ったけど、どれも強い 速攻で殴れなくても強い
そしておねえさんはアドの要でありボム
今回は初手の激高が毎度のように機能したので横綱相撲な感じだったけど、無くてもかなり強いデッキになりうるポテンシャルは感じます
青だけでも骨格はできるので、赤タッチしてさらにアド厨度を高めたり発動者入れたり、緑ほかタッチして収斂とハイブリッドも可能かと
なにせコントロール童貞に等しい私が使ってもこうなんだからデッキパワー疑いようがない
勝った試合は書かないんじゃなかったかって?
いいじゃねえかG2を自慢したかったんだよ!
世間様が新エキスパンションで湧き立つ中、FKKだのDDFだのでカスレア引いては負け散らかすのに疲れ、俗世に倦んで一心に写経していました
怠けていたとも言います(そうとしか言わない)
http://ashinohito.genin.jp/20151012.html
↓デッキ
https://gyazo.com/410178c9f2887f54438fee5235be2ded
今回は教科書→http://mtgoversears.com/post-1948/がありますからね
私のような低IQプレイヤーでもお手本のような青白コンが組めるんですよ!!
初手、当然の全体除去から、1-2で全身にアドと書いてあるアンコのおねえさんが取れて青白へ
文字通り教科書どおりのピック&教科書どおりの構成で慣れない重コントロールに挑戦
はっきり申し上げて実戦前はマナフラかアグロに轢かれて死ぬ未来しか見えなかった
G1 赤緑上陸+欠色アグロ ○×○
R1 2tナーリッドでさっそくイヤな予感がするものの、1/3同盟者→真っ逆さま→2/3おねえさんという流れでほとんど殴られないまま膠着させるのに成功 並べさせて相手ハンド1で次元の激高→返しに2/3エルドラージ→覚醒真っ逆さまで6点パンチ とやったら投了される
R2 序盤は捌くが不快な集合体と赤2マナ1/4が並ぶ 殴ってきたとこを3/4飛行でブロックしたら土地から1/1末裔が3体出てきて一方取られる大失態 天使出して上陸で粘るも赤発動者が出てきてマナ足りてて負け
R3 壁!激高!おねえさん!激高!おねえさん! で勝ち こんなん勝てなきゃウソだわ
…あれ? この環境アグロ弱い…?
G2 白黒緑サクリファイス ○○
R1 相手は1/1シャンブラー→地下墓地の選別者という立ち上がりに対し、こっちは4t1/3同盟者と出遅れる…と見せかけて、手札は覚醒呪文であふれてますやん?(ゲス顔) 1/3と4/4マナクリを除去らせておいて、5マナから覚醒遅延&除去呪文を立て続けに浴びせる 戦場を更地にしておねえさんで土地を飛ばし、3/4飛行を連打したらさすがに止まらず勝ち
R2 相手の2t3/1同盟者はオーラで無力化するが、3tドレイン同盟者、そして4tギデオン!
ぼく「オゲェェェーッ!!」
相手「ははは」
2/3エルドラージ、覚醒アンタップ阻害、3/4飛行ととにかく守りを固めるが、トークンと手札からの同盟者でライフはすでに31対9という有様、返しにフルパンされたらもう持たない そこへ8t会心の激高トップデック!
相手「オゲェェェーッ!!」
ぼく「ゲラゲラゲラ」
相手はギデオンが残ったのでトークンで粘るも、おねえさんで土地が飛ぶのであえなく落とされ土地置くだけマンに そのままフルパン繰り返して勝利!
嬉ション一歩手前だったぜ
G3 白緑同盟者 ○○
R1 相手は2t2/2先制同盟者→1/1全体強化→2/2ライフゲインで+1/+1と展開してくるが、2/3エルドラージと覚醒アンタップ阻害がとにかくウザく、真っ逆さまも使いまわすしでまったく殴れない 覚醒土地3/3がいて白緑レア同盟者が出た返しに激高えいっ!すると、4/3破壊不能同盟者がポツンとでてくるも単騎ではブロックにも出られない 0/6壁から2回目のおねえさんで相手の心が折れて投了
R2 相手は2t2/2先制同盟者だが、すぐにオーラで無力化してしばらく動きなし 2/3エルドラージから、相手の5t3/3飛行警戒に合わせて覚醒バウンス、4/4マナクリ、おねえさんでバウンス拾ってフルパンってしたら早くも投了してくれた
3-0じゃん! 勝ってんじゃん!ウヒョー
教科書どおりに組んだ青白覚醒でしたが、教科書の非の打ち所のない正しさを証明する形になりました
覚醒呪文は白のアンコ2種類以外は使ったけど、どれも強い 速攻で殴れなくても強い
そしておねえさんはアドの要でありボム
今回は初手の激高が毎度のように機能したので横綱相撲な感じだったけど、無くてもかなり強いデッキになりうるポテンシャルは感じます
青だけでも骨格はできるので、赤タッチしてさらにアド厨度を高めたり発動者入れたり、緑ほかタッチして収斂とハイブリッドも可能かと
なにせコントロール童貞に等しい私が使ってもこうなんだからデッキパワー疑いようがない
勝った試合は書かないんじゃなかったかって?
いいじゃねえかG2を自慢したかったんだよ!
コメント
>青だけでも骨格はできるので、赤タッチしてさらにアド厨度を高めたり発動者入れたり、緑ほかタッチして収斂とハイブリッドも可能かと
あまりリミテはやらないのですが、勝ちに行くのであればあまり色を増やすのは得策ではないかと思います。
肝心なときの色事故は凹みます、ボコボコに。
この環境とにかく土地が並ぶので、色について幾分ナメてる部分ありますね
おそらく未開地なしの3色とかやってイワされるでしょう
乞うご期待!